たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾調布市 調布市


2014年08月06日

大蔵村から鶴岡市大鳥地区へ

大蔵村には今回で10度目の訪問で、肘折温泉の朝市に
も知り合いが出来ている。
朝5時30分に宿を出て、温泉街の宿が並ぶ朝市通りへ。
今回も、好物のモロッコインゲンは買ったが、もう一泊
するので他の野菜は買い控えた。
通りの店を覗いて、大蔵村の特産品を探したが、昨夜飲
んだ肘折温泉サイダーや純トマ、山ブドウジュースのコ
ーナーを見付けた。
  • 80314大蔵村肘折温泉朝市500.jpg
  • 80314大蔵村肘折温泉大蔵村特産物500.jpg

買い物をした後は、温泉街の散策。
東北芸工大の学生さんがデザインしたひじ折の灯が宿の
軒先に飾られている。
狭い通りに路線バスが乗り入れており、運転手さんのド
ライブ技術には脱帽。
  • 80314大蔵村肘折の灯500.jpg
  • 80314大蔵村肘折温泉街の路線バス500.jpg

朝食後、大蔵村役場の安彦課長の案内で温泉街の見所を
巡った後、地蔵倉ハイキングの登山口へ。
此処でハイキング組とドライブ組に分かれての別行動に。
ハイキングは体力的に難しいメンバーの付き添いで、ド
ライブ組に入った。
地蔵倉を下から見上げると、丁度ハイキング組が下り始
める所だった。
その後、山道を分け入り秘湯の趣がある石抱温泉へ。
炭酸が強く体が浮くので、石を抱えて入ることから石抱
温泉の名が付いた。
  • 80314大蔵村地蔵倉を望む500.jpg
  • 80314大蔵村石抱温泉500.jpg

待ち合わせ場所でハイキング組と合流して、四ヶ村の棚
田上部に立ち寄り、沼の台地区の沼群やブナ林を見学後
、ふるさと味来館で蕎麦懐石の昼食。
デザートのトマトが美味しかった。
  • 80314大蔵村四箇村の棚田500.jpg
  • 80314大蔵村のトマトデザート500.jpg

昼食後に最上川沿いの清水城址へ、此処は初めての訪問
場所だったが、最上川を見下ろす高台に位置しており、
景観に優れた穴場だった。
近くには、代々の清水城主の墓も。
  • 80314大蔵村清水城址より最上川500.jpg
  • 80314大蔵村清水城主歴代の墓500.jpg

大蔵村から新庄駅へ、此処でレンタカーを返却して、山
形県の美しい村巡りツアーの公式スケジュールは終了。
その後は、自家用車で参加したメンバーに同行して、鶴
岡市の大鳥地区の民宿「青嵐舎」へ。
此処は旧朝日村で、朝日連峰の大鳥池登山口に近い秘境。
学生時代に大鳥池から入山して朝日連峰を縦走している
が、此処に立ち寄った記憶は定かでなかった。
民宿「青嵐舎」は古民家を立て直した宿で、伝統とモダン
を併せ持つオーナーのセンスが偲ばれる素敵な宿だった。
  • 80314旧朝日村の民宿青嵐舎500.jpg
  • 80314旧朝日村青嵐舎看板500.jpg
  • 80314青嵐舎の夕食500.jpg





  • 同じカテゴリー(調布わいわいサロン)の記事画像
    神代曙が満開になりました
    神代曙が開花しました
    神代曙が満開になりました
    神代曙が開花しました
    神代曙(4)
    神代曙(3)
    同じカテゴリー(調布わいわいサロン)の記事
     神代曙が満開になりました (2023-03-23 14:25)
     神代曙が開花しました (2023-03-19 22:21)
     神代曙が満開になりました (2022-03-30 17:45)
     神代曙が開花しました (2022-03-24 22:25)
     神代曙(4) (2021-03-24 21:59)
     神代曙(3) (2021-03-23 12:53)

    Posted by 調布わいわいサロン  at 22:35 │Comments(0)調布わいわいサロンメンバーからのあんなことこんなこと

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    大蔵村から鶴岡市大鳥地区へ
      コメント(0)