電通大でミニバザー

調布わいわいサロン

2015年11月01日 21:27

電通大の海外留学生のサロン活動のボランティア。
ニュースレター発行がメインミッションで、写真撮影も
重要な仕事。


今日はミニ・バザーで、会員が持ち寄った食器類など
在庫品の販売。
インドネシア、インド、中国、韓国などアジア各国から
の学生が殆どで、会員手作りのケーキを食べながら、
最新の海外情報を収集する絶好の機会でもある。

中国人留学生からおじいさんの名前を教えて下さい
と言われた。
シニアを日本語でおじいさんと教わったのか?

関連記事