北海道清里町の食巡り
清里町の食巡り。
ジャガイモ、小麦、ビートの3穀物の大規模栽培ゆえ、
オシャレなメニューは少なく、食卓に上る地元産の野菜
や肉類はわずかで、うどんやそば、パンが中心メニュー。
2日目のランチは、道の駅のパパスランドで虹色うどんを
食べた。
斜里岳の形を模して、左側にはあったかい汁を地元産の
山芋とうどんにかけ、右側には冷たい汁をかける。
初日のランチは秀峰庵で田舎そば。
2012年に発売された、ミシュラン北海道版に秀峰庵が
掲載され、ビブグルマンを獲得した。
ビブグルマンは、ミシュラン調査員のおすすめの店で、
コストパフォーマンスに優れている店舗に与えられる。
店主の勝又さんは師匠に付いてそばを学び、農業の合間
にそばを打つ。
TOKOTOKOの柳谷さんは、自家製の玉ねぎを使った
「たまちゃん」を販売
麦香房ではシフォンケーキがきめ細やかな舌触りで、
一押しだった。
関連記事