2014年11月03日
美瑛の丘めぐり
本年2度目の美瑛町訪問。
役場から、今週は氷点下に成った寒さで十分防寒対策をしてくる
様にとのアドバイスを受けていたので、覚悟をして旭川空港に降
り立ったが、肩透かしの陽気だった。
レンタカーを借りて美瑛に、遅いランチを食べに今年北瑛の丘に
オープンしたビ・ブレへ。
シェフの学校に併設しているので、料理の味やフロアのマナーも
一流だった。
十勝連峰の景観を楽しみ、ホロホロチョウをメインに選んだ。
昼食後に、美瑛の丘や十勝連邦を望む美沢地区の畑地を巡った。
美瑛の丘から役場に移動、浜田町長との打ち合わせ。
夕食は浜田町長とイタリアンのヴァローレで。
この店はガイドブックにも取り上げていたが、斉田シェフの感性は
ますます磨きがかかっていた。
デザートは二品。
役場から、今週は氷点下に成った寒さで十分防寒対策をしてくる
様にとのアドバイスを受けていたので、覚悟をして旭川空港に降
り立ったが、肩透かしの陽気だった。
レンタカーを借りて美瑛に、遅いランチを食べに今年北瑛の丘に
オープンしたビ・ブレへ。
シェフの学校に併設しているので、料理の味やフロアのマナーも
一流だった。
十勝連峰の景観を楽しみ、ホロホロチョウをメインに選んだ。
昼食後に、美瑛の丘や十勝連邦を望む美沢地区の畑地を巡った。
美瑛の丘から役場に移動、浜田町長との打ち合わせ。
夕食は浜田町長とイタリアンのヴァローレで。
この店はガイドブックにも取り上げていたが、斉田シェフの感性は
ますます磨きがかかっていた。
デザートは二品。