2014年11月04日
厄日
調布からレンタカーで道志村に行き、道の駅、役場で用件を終えて、
村内の見どころの、的様や道志川に懸る吊り橋を巡って、一路調布
に戻った。
ガソリンを給油して、甲州街道の布田駅方面の信号を右折した後で、
白バイに呼び止められた。
何か用件があるのかと怪訝な表情で話を聞くと、信号無視の違反と
告げられた。
違反をした覚えは全くなかったので説明を聞くと、直進信号が緑で
前方から車が来ていなくても、右折の緑色シグナルが点灯するまで
は停止が交通ルールと言われた。
不本意ながら、ルール違反と認定された以上は仕方ない。
反則チケットを切られて、罰金9000円、減点2点。
車を捨てて早15年、レンター利用で車に乗る機会は少ないのに、
厄日の一日に成った。
村内の見どころの、的様や道志川に懸る吊り橋を巡って、一路調布
に戻った。
ガソリンを給油して、甲州街道の布田駅方面の信号を右折した後で、
白バイに呼び止められた。
何か用件があるのかと怪訝な表情で話を聞くと、信号無視の違反と
告げられた。
違反をした覚えは全くなかったので説明を聞くと、直進信号が緑で
前方から車が来ていなくても、右折の緑色シグナルが点灯するまで
は停止が交通ルールと言われた。
不本意ながら、ルール違反と認定された以上は仕方ない。
反則チケットを切られて、罰金9000円、減点2点。
車を捨てて早15年、レンター利用で車に乗る機会は少ないのに、
厄日の一日に成った。