2015年08月07日
国会議事堂見学
8月度のわいわいサロンは大人の社会見学、国会議事堂ツアー。
会員限定のプログラムで15名が参加した。
国会の会期が大幅に延長された影響で、運よく衆議員本会議場
で、本会議を傍聴できた。
議案の拍手での採決に加えて、起立採決も見学できたが、傍聴
者は拍手も禁止されていた。
昼食は国会議事堂内の食堂で幕の内弁当を食べたが、冷えた
作り置きの料理で、何ともレベルが低い。
議事堂前で記念撮影をした。

議事堂を後に憲政記念館の庭園を抜けて、憲政記念会館内へ。

国会図書館にも足を延ばしたが、館内ツアー時間が1.5Hと長く、
その間、トイレも行けないと聞かされたので、ツアーは遠慮して、
次の予定に向かう人も多かった。
会員限定のプログラムで15名が参加した。
国会の会期が大幅に延長された影響で、運よく衆議員本会議場
で、本会議を傍聴できた。
議案の拍手での採決に加えて、起立採決も見学できたが、傍聴
者は拍手も禁止されていた。
昼食は国会議事堂内の食堂で幕の内弁当を食べたが、冷えた
作り置きの料理で、何ともレベルが低い。
議事堂前で記念撮影をした。

議事堂を後に憲政記念館の庭園を抜けて、憲政記念会館内へ。

国会図書館にも足を延ばしたが、館内ツアー時間が1.5Hと長く、
その間、トイレも行けないと聞かされたので、ツアーは遠慮して、
次の予定に向かう人も多かった。