2015年11月01日
仙川の蒔でランチ
調布市内の中学校で土曜学習教室のボランティア。
3年生の数学を担当して5年目のベテラン先生に。
2学期も半ばを過ぎて、そろそろ入試モードへと生徒
たちの集中力も高まりを見せている。
帰路、仙川の和食店「蒔」でランチ。西岡オーナーシェフ
はパリ6区で料理長をされていた縁で、月一ペースで
通っているが、季節の食材を吟味した見た目にも美しい
料理を毎回楽しみにしている。

美しい村連合のガイドブックを店に置いて貰って居る。
今日はアルサスのワインをお土産に持参した。
3年生の数学を担当して5年目のベテラン先生に。
2学期も半ばを過ぎて、そろそろ入試モードへと生徒
たちの集中力も高まりを見せている。
帰路、仙川の和食店「蒔」でランチ。西岡オーナーシェフ
はパリ6区で料理長をされていた縁で、月一ペースで
通っているが、季節の食材を吟味した見た目にも美しい
料理を毎回楽しみにしている。

美しい村連合のガイドブックを店に置いて貰って居る。
今日はアルサスのワインをお土産に持参した。