たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾調布市 調布市


2015年12月30日

フィレンツェ風ステーキ

神保町レアルタでランチ、今日が年内の最終日。
この店は12月6日に開店、日本で美しい村連合の知人
が加盟町村の情報発信やマーケティング機能を兼ねた
拠点として店を開いたもので、12月17日に連合の在京
関係者で忘年会を開いていた。
今日は、一度トライしたかったフィレンツェ風ステーキに
チャレンジ。
フィレンツェ風ステーキ
生ハムサラダとコーヒーが付いて、1500円はお得な値段。
フィレンツェ風ステーキ
さすがに350グラムのステーキ完食は無理だった。

帰路、腹ごなしに自宅に向けて歩けるところまで頑張ろう
と神保町から靖国通りを新宿へ、此処から甲州街道沿い
に調布を目指したが、暗く成って寒さが堪え、あえ無く笹塚
でギブアップ。



  • 同じカテゴリー(メンバーからのあんなことこんなこと)の記事画像
    高尾山の野草
    高尾の春
    ハナネコノメ

ヤマエンゴ…
    高尾の春 II
    高尾の春
    高尾の春
    同じカテゴリー(メンバーからのあんなことこんなこと)の記事
     高尾山の野草 (2022-04-03 21:33)
     高尾の春 (2022-04-03 21:17)
     ハナネコノメ ヤマエンゴ… (2022-04-03 21:11)
     高尾の春 II (2022-04-03 20:51)
     高尾の春 (2022-04-03 20:49)
     高尾の春 (2022-04-01 10:43)

    Posted by 調布わいわいサロン  at 20:36 │Comments(0)メンバーからのあんなことこんなこと美しい村倶楽部

    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


    削除
    フィレンツェ風ステーキ
      コメント(0)