2016年03月27日
フェルメールとレンブラント展
久しぶりの美術館、最終日近い日曜とあって、かなりの人混みであった。フェルメール.ブルー鮮やかな青、以前観た(牛乳を注ぐ女)と今回の(水差しを持つ女)

いずれも、とても小さな絵で有る。三号くらいかな❓❓正確には、分かりませんが…レンブラントは、光と影の明暗にする技法が得意、400年近く前に書いた作品とは思えない新鮮な色彩であった。
六本木からの東京タワー

せっかくなので、桜の名所まで歩いてみました。スペイン坂は、二分咲き

桜坂 まだ、蕾 一本だけ三分咲き

今年の桜は、咲くまでが待ち遠しいですね〜

いずれも、とても小さな絵で有る。三号くらいかな❓❓正確には、分かりませんが…レンブラントは、光と影の明暗にする技法が得意、400年近く前に書いた作品とは思えない新鮮な色彩であった。
六本木からの東京タワー

せっかくなので、桜の名所まで歩いてみました。スペイン坂は、二分咲き

桜坂 まだ、蕾 一本だけ三分咲き

今年の桜は、咲くまでが待ち遠しいですね〜