2021年03月15日
神代曙
3月15日
東京のソメイヨシノの開花を聞いて深大寺の「神代曙」の様子を見に行きました。
2017年11月に調布わいわいサロン創立10周年記念事業の一つとして植樹した「神代曙」が4度目の春を迎え、だいぶ大きくなってきました。
山門前の神代曙の花はまだ2輪ほど開いたところですが、蕾はこれまでと比べられないほどたくさん付いていて、この先が楽しみです。


不動堂前はというと、まだ開花はしていませんが蕾はこんな感じです。

これからの天候にもよりますが、見頃は来週あたりでしょうか。
開花の進み具合を随時ご報告して参りますので、皆さんも是非足を運んでください。
野川沿いのソメイヨシノも開花していました。

東京のソメイヨシノの開花を聞いて深大寺の「神代曙」の様子を見に行きました。
2017年11月に調布わいわいサロン創立10周年記念事業の一つとして植樹した「神代曙」が4度目の春を迎え、だいぶ大きくなってきました。
山門前の神代曙の花はまだ2輪ほど開いたところですが、蕾はこれまでと比べられないほどたくさん付いていて、この先が楽しみです。


不動堂前はというと、まだ開花はしていませんが蕾はこんな感じです。

これからの天候にもよりますが、見頃は来週あたりでしょうか。
開花の進み具合を随時ご報告して参りますので、皆さんも是非足を運んでください。
野川沿いのソメイヨシノも開花していました。