たまりば

地域と私・始めの一歩塾 地域と私・始めの一歩塾調布市 調布市


スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局  at 

2014年11月24日

調布わいわいサロン臨時拡大運営委員会

運営委員7名に拡大メンバー4名の参加を得て、拡大運営委員会
を開催、わいわいサロンの今後の方針を出席者でじっくりと議論し
たが、拡大メンバーからのフレッシュな意見も沢山出されて、活発
な会議に成った。
先ずは基本に立ち返って、目指す方向を再定義した。
わいわいの特徴である、多様なメンバーの集まりで、多様な取り組み
を展開している現状から、何を目指していくのかを議論、設立当初の
理念や思いも紹介され、わいわいの語源が「輪異和意」と知った。
1.仲間作り
2.地域貢献
3.新たなチャレンジ
の3つに方向性を整理、その方向性の中で、2015年度の年間計画
の素案を作った。
  


  • Posted by 調布わいわいサロン  at 08:45Comments(0)調布わいわいサロン

    2014年11月24日

    小川村の地震被害

    長野県北部の地震で、2週間前に訪問したばかりの小川村が
    震度6弱との新聞報道で、役場は混乱していると思ったが、先
    ずは、お見舞いと状況確認のために、染野副村長に直ぐに電
    話を入れた。
    被害の全貌はまだ出てきていない状況ではあったが、倒壊家
    屋は無く、家にひびが入ったり、壁が落ちたり、内部が散乱し
    ている状況で、比較的軽微な被害状況と聞いて一安心した。
    村の貴重な財産でもある、明治時代の移設された旧知事公舎
    も大丈夫だったとのこと。
    道路は土砂崩れはあるものの、寸断されて物資の輸送に支障
    が出る状況では無く、こちらから申し入れた連合加盟町村より
    の水などの緊急支援は、取りあえずは必要ないとの意向だった。
      


  • Posted by 調布わいわいサロン  at 06:43Comments(0)メンバーからのあんなことこんなこと美しい村倶楽部

    2014年11月22日

    地方再生ビジョン講演

    国の重要課題として議論され始めた地域創生。
    一般財団法人浩志会から声が掛かり、研究会メンバーのフイールド
    ワークとして、地域再生のビジョン講演をしてきた。
    浩志会は、官庁及び民間企業から参加する幹部級職員の人材育成
    事業を展開、理事は各省庁の事務次官や審議官OBや大企業の会
    長や相談役。
    現役研究会員は官庁及び企業から、それぞれ勤続15年程度の中堅
    幹部を受け入れ、原則として2年間、研究会員として活動している。
    各省庁を横断した官と民間企業が組織の壁を越えて、将来ビジョンを
    生み出す勉強会的な集まりでもあり、美しい村連合が目指している成
    熟社会の未来ビジョン、地域再生モデルの話をした。
    官側は総務省、外務省、厚労省、民側はメーカー、商社、輸送と地域
    に関わる領域や視点も様々で、それゆえ広範な分野から質問も出て
    きて、話し手側も美しい村連合側に対するニーズや期待を知ることが
    出来た、楽しく有意義な講演会だった。
    50分の講演、30分の質疑応答、終了後は居酒屋で3H近く、国の
    政策や地方再生に付いて、熱く語り合った。
    官側の窓口の総務省のKさんが、ベルギー駐在時に小生の著書
    「フランス四季の色と美しい村」を一時帰国時に購入されて、本を
    ガイドにフランスの田舎をドライブされたと聞いて、不思議なご縁に
    びっくりした。
      


  • 2014年11月22日

    群馬県昭和村訪問

    秋深い野菜王国昭和村を訪問。
    昭和村には、調布わいわいサロンの美しい村倶楽部で
    2012年10月にバスツアーで来ている。
    リンゴ狩りや奥利根ワイナリーを訪ねて、秋の昭和村を楽
    しんでいた。
    上毛高原から役場の車で、、先ずは昼食を取りに家庭的な
    イタリアンの「やまぼうし」へ。


    昼食後に片品川沿いの河岸段丘の下部に点在する旧養蚕農家へ。


    畑地へ上がる前に、住民による植栽や修景間伐を見て廻る。


    次いで、昭和村の最高点にある結婚の森へ。
    記念植樹やコスモス畑の中に作られたハート形のひまわり畑は、
    色鮮やかな夏場には、カップルが喜ぶ記念撮影ポイントと思わ
    れた。


    次いで、広大な赤城山麓の裾野に広がる畑地巡りへ。
    生産高日本一の昭和村のこんにゃく芋の収穫作業に出くわし
    たので、作業中の皆様に話を聞いて、写真を撮らせて頂いた。
    大玉は出荷、2年未満の中玉、小玉は倉庫で保存して来春に
    植え替える。
    手間暇の掛かるこんにゃく栽培、反収は3~6トン。


    こんやく芋畑から、夕暮れのほうれん草畑、白菜畑を見なが
    ら道の駅のアグリーム昭和へ。


    アグリームの背後には、子どもをターゲットとした一坪地主や
    ミキハウスと商工会が連携した「ベビーバカンスプラン」など、
    面白い都市との交流企画が。



    畑地巡りを終えて、今夜の宿の昭和の森山荘へ。
    三元豚のこんにゃく挟み、上州牛とヤーコンの炒めなど、新任
    シェフのアイディア料理が並んだ。





      


  • 2014年11月16日

    野川ウォーク

    調布わいわいサロンの第三回野川歩きが実施された。
    参加者は会員14名、一般参加3名の合計17名。
    今回の企画は幹事の馬部さんが入念に練り上げた
    ~野川の2つの支流と深大寺を訪ねて~と言うテーマ
    で、深大寺を水源とする逆川とマセ口(ぐち)川を忠実
    に辿るコース。
    深大寺では、わいわいサロンの会員でもある菱木さん
    の名ガイドで、楽しく境内を巡った。


      


  • Posted by 調布わいわいサロン  at 22:29Comments(0)調布わいわいサロンまち歩き

    2014年11月16日

    飯豊町中津川地区の天然なめこ

    飯豊町中津川地区の農家民宿いろりを訪ねた。
    突然の訪問で、今年の8月に調布わいわいサロンの美しい村
    クラブ16名で訪問していた店は閉まっていた。
    此処にはガイドブックの取材他、既に4回来ており、運よく車で
    通りかかった観光協会の伊藤事務局長の目に留まり、母屋の
    民宿いろりのオーナーで、お母さんの伊藤信子さんに声を掛け
    て頂いた。
    突然の訪問にも関わらず、店を開けて頂き、囲炉裏に炭を入
    れて暖を取らせて頂いた上に、天然なめこの味噌汁や地元素
    材のおつまみをご馳走に成った。

    飯豊町中津川地区は、美の里づくりコンクールで農林大臣賞、
    10月にはオーライ!ニッポン大賞で順グランプリに輝くなど、
    元気な農家民宿のおかあさんたちの活動が注目されている。
    お土産に頂いた天然なめこは、帰宅後すぐに食べたくなり、
    自分で味噌汁を作って食べたが、期待通りの忘れられない
    味と食感。
    楢枯れの木に、びっしりと高い処までなめこが付くそうで、その
    姿を是非見たいと思った。

      


  • 2014年11月15日

    飯豊町役場の再生エネルギー設備

    飯豊町への日帰り出張、飯豊町役場を訪ねて、後藤町長他
    役場のキーマンとの打ち合わせ。
    町内に木質バイオマス製造施設や雪室など、未利用資源の
    活用や再生可能エネルギーに力を注いでいる飯豊町。
    役場には暖房用のペレットボイラー設備やペレットストーブ
    が稼働しており、役場内の各フロアーには、町民の皆さんが
    気楽に話し合ったり、役場職員と話が出来る談話室「にぎわ
    い茶房」もあり、お茶を飲みながら寛げる素敵な空間。
    • 111414飯豊町役場のペレットボイラー500.jpg
    • 111414飯豊町役場のペレットボイラー室500.jpg
    • 111414飯豊町役場のペレットストーブ500.jpg
    • 111414飯豊町役場の談話室にぎわい茶房500.jpg
      


  • 2014年11月13日

    驚きの熊汁

    小川村林りん館の驚きの熊汁。
    3日前に捕獲した熊肉が驚きの柔らかさと美味しさ。
    不思議に思って、料理をされた丸田真実子さんに柔
    らかさと味付けの秘密を聞いた。
    塩麹で4H柔らかく揉んで湯通し、砂糖は使わず絞った
    玉ねぎ、リンゴで甘みを付け、牛蒡、生姜で煮る。
    各地で熊肉を食べているが、美味しい熊肉は東成瀬村
    のマタギの宿、グルメペンションお山の大将以来。

    その他、こくやのクルミだれうどん、小川の庄の縄文焼
    きおやき、どれも満足できたわがまちにこの料理ありの
    一品。




      


  • Posted by 調布わいわいサロン  at 22:55Comments(0)メンバーからのあんなことこんなこと美しい村倶楽部

    2014年11月13日

    小川村の未利用資源の活用拡大

    小川村の美しい村推進事業は、未利用資源の利用拡大や地域循環
    経済への取り組みがスタート。
    スーパーで海外産素材を使った大手メーカーの加工品を買うのでは
    なく、地元素材を使った自前の加工品(みそ、しょうゆ、米ぬか油や
    ハム、ソーセージ)を地元で消費するのが食料品の地産地消であり、
    食と農の分離、栽培と加工が分断された都市型経済の現状を変える
    第一歩。
    経済基盤が弱い田舎では、お金を地域外に出さない仕組みや覚悟が、
    地域循環経済、経済的自立の鍵。
    草原や木材、エネルギーなど、地域にある未利用資源の活用拡大が
    美しい村連合全体の共通学習テーマに成っている。

    小川村ではヤギを使った急斜面の草刈、子供たちへのヤギ学級、マ
    キステーションの開設、マキストーブの普及、地元材を使った若者向け
    の住宅建設、みそ造り機械を導入して、地元の人が地域の大豆(西山
    大豆)を使って、順番に自家製みそを作るなどの取り組みが始まって
    いた。





      


  • 2014年11月09日

    東京美瑛会

    第19回の東京美瑛会がライオン銀座7丁目店で開催された。
    サッポロビールが「日本で最も美しい村」連合のサポータ企業
    である縁で、毎回この場所を借り切って東京美瑛会総会が開か
    れている。
    当日は、美瑛町出身会員、美瑛フアン会員など120名ほどが
    集まり、第二部の懇親会で旧交を温めた。
    美瑛会には毎年来賓として出席しているが、美瑛には10数回
    通っており、連合の海外視察に同行したメンバー他、多くの旧
    知の美瑛関係者と久々の再会と成った。
    この会のお楽しみは、全員が抽選に当たるギフト。
    美瑛町産の小麦「ユメチカラ」で焼いた食パンが当たったのは、
    ラッキーだった。
    このパンは何度か食べているが、もちもちした食感で美味しい。
    抽選会の後は、店の看板でもある「アルプス音楽隊」の演奏と
    歌のお楽しみタイム。
    ボーカルの女性の歌声やアルプホルンが素晴らしかった。
    会場から、舞台に上がってクーグロッケン(牛の首に付ける鈴)
    を使っての素人演奏で大いに盛り上がった。
    • 110814東京美瑛会アルプス音楽隊500.jpg
    • 110814東京美瑛会飛び入り参加500.jpg
      


  • Posted by 調布わいわいサロン  at 22:31Comments(0)メンバーからのあんなことこんなこと美しい村倶楽部

    2014年11月08日

    飯豊町ふるさと納税新米が届いた

    8月に調布わいわいサロンの美しい村倶楽部メンバーの16名で、
    山形県の美しい村ツアーとして、飯豊町と大蔵村を訪問している。
    飯豊町では、後藤町長はじめ多くの役場や町民の皆様の歓迎を受
    けたが、お礼の意味もあり、当日15名のメンバーがふるさと納
    税の加入をして、町から送られてくる特産品の希望商品を提出し
    ていた。
    新米と飯豊牛が2大人気であったが、申し込みをしていた新米が
    自宅に届いていた。
    開けてみると、特Aランクを連続15年確保している「はえぬき」
    と山形の新ブランド米として期待されている「つや姫」の各5KG
    と、もちごめの「ひめのもち」の3種類の新米セット。
    「ひめのもち」は岡山県新庄村が全国ブランドに成っているが、
    それとの比較も楽しみ。
    • 110814飯豊町ふるさと納税パック.jpg
    • 110814飯豊町ふるさと納税新米.jpg

      


  • 2014年11月08日

    大玉村連合加盟祝賀会

    今年連合に入会した福島県大玉村に弾丸出張。
    14時半に神田の事務所を出て、帰宅は午前様。
    100名の村民の皆様が集まり、連合加盟祝賀会が開かれたが、
    その前に連合の紹介を兼ねて「連合が目指す地域社会の未来」と
    大玉村の未来の村作りへの期待と言うテーマで講演した。
    会場には、福島原発直近の富岡町の宮本町長が、大玉村が避難
    者を受け入れている縁もあり、来賓として出席されていた。
    今日の美しい村づくりに燃える大玉村民の姿を見られた宮本町長
    の胸中を思うと、のど元過ぎればで原発再稼働に突き進む安全神
    話の復活に、暗澹たる思いがした。

    講演後は、村民の皆様の美しい村作りへの思いや何かせねばとの
    意欲が実感できた楽しい語らいの場に成った。
    議員さんは全員参加と言う熱気。
    特産の酵母牛や蕎麦を味わい、生産者の皆さんの話も聞けた。
    大玉村は、交通の利便性と安達太良山麓のイグネ(防風林)農村
    景観の癒しという両面を併せ持つ村で、過去5年間の人口推移は
    ー1%と、若者や子どもの元気な村。
    連合加入を契機に現在作成中の村の紹介ビデオでは、元気な若者
    や子どもたちが大勢登場していた。
    大玉村へは、北塩原村での連合のフェスティバルの帰路にも立ち
    よるなど、3度目の訪問。
    • 110714大玉村祝賀会.jpg
    • 110714大玉村祝賀会会場.jpg
    • 110714大玉村祝賀会料理.jpg
      


  • Posted by 調布わいわいサロン  at 08:56Comments(0)メンバーからのあんなことこんなこと美しい村倶楽部

    2014年11月04日

    高円寺に飯豊町チャレンジショップ

    山形県飯豊町のアンテナショップ、高円寺チェレンジショップが
    高円寺純情商店街にオープン。
    11月29日(土)がグランドオープンだが、それに先立っ関係
    者への内覧会に、後藤町長も上京、芋煮やおにぎりが振舞われた。
    当日は、高円寺駅前で女子プロレスのイベントもあり、高円寺純
    情書店街は大変な賑わい、大勢の散策客が店をのぞいて行き、準
    備された料理やノベルティーは直ぐに無くなった。
    • 110214高円寺飯豊町アンテナショップ500.jpg
    • 110214高円寺飯豊町アンテナショップ内覧会500.jpg

    高円寺銀座商店街と地元の女子美術大学の協力で飯豊町のアンテ
    ナショップが開所、オープン後はおにぎりカフェや週末には飯豊
    町の農産品や食品も販売される。
    11月29日のグランドオープン後に、調布わいわいサロンの美
    しい村倶楽部メンバーを誘って、再度訪問する予定。
    今年の8月に美しい村倶楽部メンバー20数名で、飯豊町を訪ね
    ており、後藤町長や役場の高橋室長にはお世話に成っている。

    飯豊町の中津川むらづくり協議会がオーライ・ニッポン大賞を受
    賞、その表彰式が帝国ホテルで11月4日に開催される等、元気
    な美しい村の代表格として、注目を集めている。  


  • 2014年11月04日

    厄日

    調布からレンタカーで道志村に行き、道の駅、役場で用件を終えて、
    村内の見どころの、的様や道志川に懸る吊り橋を巡って、一路調布
    に戻った。
    • 112914道志村的様500.jpg
    • 112914道志村吊橋500.jpg
    • 112914道志川渓谷の紅葉500.jpg

    ガソリンを給油して、甲州街道の布田駅方面の信号を右折した後で、
    白バイに呼び止められた。
    何か用件があるのかと怪訝な表情で話を聞くと、信号無視の違反と
    告げられた。
    違反をした覚えは全くなかったので説明を聞くと、直進信号が緑で
    前方から車が来ていなくても、右折の緑色シグナルが点灯するまで
    は停止が交通ルールと言われた。
    不本意ながら、ルール違反と認定された以上は仕方ない。
    反則チケットを切られて、罰金9000円、減点2点。
    車を捨てて早15年、レンター利用で車に乗る機会は少ないのに、
    厄日の一日に成った。

      


  • Posted by 調布わいわいサロン  at 10:27Comments(0)メンバーからのあんなことこんなこと美しい村倶楽部

    2014年11月03日

    美瑛町の異業種交流事業

    今日は、午後から美瑛町で6か月間に渡って研修を重ねてきた
    YAHOOや朝日ビールなど、民間企業の若手メンバーによる
    異業種コラボレーション研修の最終発表会で、美瑛町長と町民
    への美瑛町の未来に向けた提言の発表が計画されており、それ
    を聞く予定。
    この間、役場のメンバーも一緒に成って、同世代の外部メンバ
    ーと美瑛町の課題を考えると言うユニークな試み。

    午前中はフリーなので、十勝岳温泉の露天風呂に行く事に。
    昨日より通行止めに成った白銀温泉-十勝岳温泉ルートは通れ
    無いので、う回路を通って十勝岳温泉へ。
    曇天の十勝岳を眺めて、露天風呂でリラックス出来た。
    • 102514十勝岳温泉から十勝岳.jpg
    • 102514十勝岳温泉凌雲閣.jpg

    美瑛に戻り、丘の名残のひまわり、小豆の収穫、キカラシなど
    秋深い美瑛の丘の農業景観を見て廻った。
    • 102514美瑛町三愛の丘近くの向日葵畑.jpg
    • 102514美瑛町新星の小豆の収穫.jpg
    • 102514美瑛町新星のキカラシ.jpg

    今日の昼食も洋食で、千代田牧場直営の千代田ファームでビーフ
    シチューを食べた。
    此処は、美瑛に来る度にランチを食べているお気に入りの場所。
    • 102514美瑛町千代田ファーム.jpg
    • 102514美瑛町千代田ファームのビーフシチュ.jpg

    午後の異業種コラボレーション研修発表会は興味深い内容だった
    が、質問やコメントを言う時間が無かったのが残念だった。
    • 102514美瑛町異業種交流事業.jpg
    • 102514美瑛町異業種交流講評.jpg

      


  • Posted by 調布わいわいサロン  at 20:14Comments(0)メンバーからのあんなことこんなこと美しい村倶楽部

    2014年11月03日

    美瑛の丘めぐり

    本年2度目の美瑛町訪問。
    役場から、今週は氷点下に成った寒さで十分防寒対策をしてくる
    様にとのアドバイスを受けていたので、覚悟をして旭川空港に降
    り立ったが、肩透かしの陽気だった。
    レンタカーを借りて美瑛に、遅いランチを食べに今年北瑛の丘に
    オープンしたビ・ブレへ。
    シェフの学校に併設しているので、料理の味やフロアのマナーも
    一流だった。
    十勝連峰の景観を楽しみ、ホロホロチョウをメインに選んだ。
    • 102414美瑛町ビブレランチのメインほろほろ鳥.jpg
    • 102414美瑛町ビブレランチ前菜.jpg
    • 102414美瑛町ビブレ店内.jpg
    • 102414美瑛町北瑛ビブレ店内から十勝連邦.jpg

    昼食後に、美瑛の丘や十勝連邦を望む美沢地区の畑地を巡った。
    • 102414美瑛町三愛の丘から.jpg
    • 102414美瑛町北西ケンとメリーの木と大雪連邦遠望.jpg

    • 102414美瑛町美沢一区の秋蒔き小麦畑.jpg
    • 102414美瑛町美沢一区より新雪の十勝連邦.jpg

    美瑛の丘から役場に移動、浜田町長との打ち合わせ。
    夕食は浜田町長とイタリアンのヴァローレで。
    この店はガイドブックにも取り上げていたが、斉田シェフの感性は
    ますます磨きがかかっていた。
    • 102414美瑛町バローレオニオンスープ.jpg
    • 102414美瑛町バローレ香草包み開け.jpg
    • 102414美瑛町バローレ美瑛牛メイン.jpg

    デザートは二品。
    • 102414美瑛町バローレデザート.jpg
    • 102414美瑛町バローレデザート2.jpg
      


  • Posted by 調布わいわいサロン  at 20:11Comments(0)メンバーからのあんなことこんなこと美しい村倶楽部

    2014年11月03日

    曽爾村訪問

    1泊2日で秋が深まる曽爾村を訪問、生憎の雨模様の天気に成った。
    関西ではススキの高原として知られた曽爾高原、鎧岳、兜岩などの
    景観ポイントを巡った。
    • 102114曽爾村曽爾高原 (2).jpg

    • 102114曽爾村鎧岳.jpg
    • 102114曽爾村兜岳兜岩柱状節理.jpg

    兜岩公園の公衆トイレは、ウォシュレット付の清潔なトイレで、感激。
    • 102114曽爾村兜岳公園の公衆トイレ.jpg

    青連寺川沿いの伊賀見地区では、地区住民による県道の植栽活動が盛ん。
    • 102114曽爾村伊賀見集落と青蓮寺川.jpg
    • 102114曽爾村青蓮寺川添い県道81の植栽.jpg

    曽爾村の川沿いに拓けた各集落の背後は杉林で覆われているが、木材
    需要の低迷や価格の下落で間伐もままならない状況に立ち至っている。
    そんな中、村では景観形成と木材需要の掘り起しも視野に、計画的に
    修景間伐を進めている。
    • 102114曽爾村修景間伐.jpg

    曽爾村の視察後は、村長はじめ役場メンバーと民間の村作りメンバー
    との意見交換会。
    ガイドブックの「わが町にこの料理あり」で取り上げた懐石料理の美
    晴で会食。
    曽爾歌舞伎保存に情熱を注いでいる、伊賀見奉舞会の木治さんより
    インドネシア公演の説明を受けた。
    • 102114曽爾村再審査意見交換会.jpg
    • 102114曽爾村美晴の会席料理.jpg

      


  • Posted by 調布わいわいサロン  at 20:08Comments(0)メンバーからのあんなことこんなこと美しい村倶楽部